1. >
  2. >
  3. 家具の日焼け対策

家具の日焼け対策

家具の日焼けの原因

引っ越しをするときには理想の部屋づくりをしようと気合を入れて家具類を選ぶものですが、しばらくしてそれらを見てみたら変色をしていたり形が歪んでしまっていたり、というようなことがあります。
これは家具や家電製品が日焼けをしてしまうことが原因です。

若い女性などは日焼けをすることの害をよく知っていることと思いますが、日光に大量に含まれている紫外線は人の肌だけでなく家具類に使用されている素材にも影響を与えるのです。
特に木材や革製品など天然素材のものは、紫外線に長期間さらされることにより乾燥が進んで、退色や破損が起きやすくなってしまいます。

木材や革製品が過度に乾燥をするともろくなってしまい、ちょっとした力で割れたりヒビが入ってしまったりします。

天然素材の他にもプラスチック製品やメッキ類も日光に弱く、特に白いプラスチックは黄色く変色しやすくなってしまうので、日光に近いところに置いてあるエアコンなどは注意が必要です。
ラック製品のメッキや、ボックスなど塗装をしているものも、日光があたると表面が剥げてボロボロととれるようになってくるので、窓際に置いてある製品についてはカバーをするなどの工夫をしてください。

配置と素材のコツ、対策

家具類の日焼けを防ぐための基本的な方法は「直射日光があたらないようにする」ことに尽きます。
必須事項となるのがUVカットのカーテンや遮光カーテンの使用で、昼間であってもレースのカーテンをつけておくことにより、家具の日焼けをかなり防ぐことが可能です。

日当たりが良すぎる部屋の場合には、窓全体にUVカットフィルムを貼るという方法もあります。
UVカットフィルムは子供のいる家庭などでもよく使用をされており、窓全体に貼り付けておくことで自然光はそのまま部屋に入れつつ、UVのみをカットしてくれるというすぐれものです。
家具の日焼けは日光に含まれるUVが原因になりますので、とにかくUVを防ぐという点を注意していくことにより、変色や破損をかなりの程度防げるでしょう。

しかし、いくら気をつけていても変色というのはどこかで起こってしまうものなので、室内に配置する家具はあまり極端に窓際に置くことは避け、適時に模様替えをすることがおすすめになります。
特にソファやベッドなどは木材部分で変色が起こりやすいので、注意しながら配置をしていくことが大切です。

フローリングの床についても、直射日光が当たる場所はその部分が変色したり毛羽立って剥げてきたりしてしまいます。
ですので日光の当たりやすいところには、あらかじめラグのような交換ができる家具を置いておくなどして、日光から守るように工夫をしてみてください。

水濡れがあると、乾燥して傷みがひどくなるので、雨などで大量に水が入ったら早めに拭き取りましょう。